CATEGORY

レシピと紹介

  • 2021年4月6日
  • 2022年9月17日

三月菓子作ってみた!レシピ編

「三月菓子(さんがつがし)」サンガチグヮーシ 見た目は四角くめ(長方形)、味はサーターアンダギー! 材料はサーターアンダギーと変わらないけども、四角にして揚げるので 水分は少なめで生地は固めです。弱火でじっくりと揚げ、サクサクとした表面と 中はふっく […]

  • 2021年1月22日
  • 2022年9月17日

ムーチー作ってみた! レシピ編

【ムーチー】 「鬼餅」とも言い、元来悪鬼悪霊の葉退散を祈る物忌み行事料理のひとつ。 ざっくりとした昔話で、人食い鬼になり果てた兄を 妹が鉄片を入れたもちで退治される話があります。 旧暦の12月8日につくり、神仏にお供えし、子供の成長と家族の健康祈願を […]

  • 2020年11月17日
  • 2022年9月17日

カチューユ 作ってみた!レシピ編

今でいうインスタントみそ汁 二日酔いに、または風邪をひいたとき食欲のない時や、疲労回復に便利な一品♪ 「簡単にできる」「滋養がある」ので幅広く好まれています。 主役はかつお節!「カチューユ」又は「カチューー湯」 「かちゅー」は「かつお」 「ゆー」は「 […]

  • 2020年11月16日
  • 2022年9月17日

チムシンジ を作ってみた!レシピ編

「チムシンジ」チム=豚レバー・シンジ=煎じ汁「豚レバーの煎じ汁」 「チムシンジ」は疲れたときに「クンチ」(根気・精力など)を つけるために作られた「シンジムン」 (滋養強壮や薬用としての薬効をもとめたスープ)です。 煎じ汁というと薬のような味を想像し […]

  • 2020年11月2日
  • 2022年9月14日

中身汁 を作ってみた レシピ編

「中身」とは豚の内臓…つまり中身汁はモツ煮…!? モツ煮は、牛、豚、鶏、馬、鳥獣の内臓を煮込んだ料理の総称です。 脂分をそのまま味わう料理ですが、沖縄の【中身汁】は 豚の中身をキレイに洗うことが重要で オカラや小麦粉をまぶしては何度も茹でこぼし 腸の […]

  • 2020年10月18日
  • 2022年9月14日

パパイヤイリチー を作ってみた!レシピ編

青パパイヤを調理して食べる! 未熟果の時に野菜として食べる『パパイヤ』は ビタミンA、カリウムを含む他、タンパク質分解酵素の「パパイン」が 多く含まれており健康食材として注目をされています。 肉と一緒に煮込むと肉が柔らかくなるので 一緒に調理されるこ […]

  • 2020年10月15日
  • 2022年9月17日

サーターアンダギー レシピで作ってみた編

☆サーターアンダギーレシピ☆ (※後半にミックス粉が無くても作れるレシピがあります) 「お母さんの味~♪」沖縄の粉物といえば 沖縄製粉さんが思い浮かびます。県民に親しみのあるサーターアンダギーのミックス粉で作ってみたので 画像と一緒に綴りたいと思いま […]

  • 2020年8月25日
  • 2022年9月14日

アンダンスー 沖縄郷土料理

【アンダンスー 沖縄郷土料理】 「アンダ」=「豚の脂」「ンスー」=「味噌」で『豚のあぶら味噌』 保存のきく豚の脂と味噌をあわせた食品で 高温多湿の沖縄では最高の常備食として親しまれています。ご飯のお供に、おにぎりの具に、炒め物の味付けに美味しくいただ […]

  • 2020年7月31日
  • 2022年9月14日

ヒラヤーチー 沖縄郷土料理

【ヒラヤーチー  沖縄郷土料理】 小麦粉と水で作れる簡単な家庭料理です ヒラヤチーともいい、ヒラヤーチーでも通じます。ヒラ=平たいヤチー=焼く 見た通り、平たくシンプルな食べ物です 好みで卵を入れてふんわりさせたり、水のかわりにかつお出汁をいれたり。 […]

NO IMAGE

おきオタはマンガ制作会社「星野工房」の提供でお送りしております。

星野工房では、企業のマンガをはじめ、商品デザインや広告デザインも制作しております。ぜひ彼らに仕事を与えてあげてください。